【南国少年パプワくん】ハーレムのこの名言、これ二通りの解釈できるよね???
ハーレムのこの名言だが…これ二通りの解釈できるよね
女が強い者に惹かれる以上に男のほうが惹かれるってのと
男は女にも惹かれるけどそれ以上に強い者のほうに惹かれるってのと
前者だとずっと思ってたけど…
たぶんホモなだけだと思う
ドグサレ先生女なのに男の心をよくわかってるな…
最強っていう魅惑の単語
パプワくんの中でもこの台詞はすごく記憶に残ってた
グラップラーとは「地上最強の男」を目指す格闘士のことである!
そりゃチヂョーサイキョーなんて言葉に胸ときめかせるのは男の子のほうですわ
どっちとも言い切れない気がする
さすがにドグサレ先生でもここは前者の意味で描いたと思う
この時のハーレムはすごい強キャラが来たと思った
PAPUWAだとただの厳つい暴力的な親戚のおじさんだった
PAPUWAだとただの厳つい暴力的な親戚のおじさんだった
渋かったの最初だけおじさん
地が出てからの方が好きだが
地が出てからの方が好きだが
普通に後者だと思ってた
部下の給料で競馬するおじさん
>部下の給料で競馬するおじさん
この作品そんなのばっかだな!
この作品そんなのばっかだな!
力で魅了した時食いつきがいいのは男
ハーレムそんな強くないよねそういや
強さ談義が大好きなのは男の子
ハーレムが強くないというかマジックとコタローが異常な印象
ああっボーナスにマイナスの横棒が!
ハーレムルーザーマジックが兄弟だっけ
あと一人誰かいた気がする
あと一人誰かいた気がする
>ハーレムルーザーマジックが兄弟だっけ
>あと一人誰かいた気がする
サービス
>あと一人誰かいた気がする
サービス
パプワくんも両眼なのかな
いたなサービスおじさん…
アニメ版だとラスボスだった記憶がある…
アニメ版だとラスボスだった記憶がある…
サービスとハーレムってハーレムのが上だっけ
双子
マジック長兄ルーザー次兄
ハーレムとサービスは双子
ハーレムとサービスは双子
双子で一応ハーレムが兄だったかな
ルーザーってジャンに似てるやつだっけ
>ルーザーってジャンに似てるやつだっけ
グンマのパパ(パパじゃない)
グンマのパパ(パパじゃない)
自分でもネタにしたけどルーザーってどんな感情でつけられた名前なんだよ
>自分でもネタにしたけどルーザーってどんな感情でつけられた名前なんだよ
覚悟と散みたいな感じだろうきっと…
覚悟と散みたいな感じだろうきっと…
ホモはいかんぞ非生産的な
>ホモはいかんぞ非生産的な
こいつだけ普通の倫理観でひどい
こいつだけ普通の倫理観でひどい
>>ホモはいかんぞ非生産的な
>こいつだけ普通の倫理観でひどい
周りの歪みっぷり見てるとやっぱノーマルが一番だよねってなるところあると思う
>こいつだけ普通の倫理観でひどい
周りの歪みっぷり見てるとやっぱノーマルが一番だよねってなるところあると思う
>>ホモはいかんぞ非生産的な
>こいつだけ普通の倫理観でひどい
昔の男引きずってるホモだけどな
>こいつだけ普通の倫理観でひどい
昔の男引きずってるホモだけどな
上に兄がいる状態でルーザーとかそれだけで人格絶対歪むわ
>上に兄がいる状態でルーザーとかそれだけで人格絶対歪むわ
そりゃ善悪の区別がないさんにもなる
そりゃ善悪の区別がないさんにもなる
でも子供は人工授精で作っただけなので妻はいない
ルーザーがああなったのはミツヤが英才教育したからなんだ
ハーレムはスレ画みたいな事は言うけど
それはそれとしてリキッド大好きすぎる…
それはそれとしてリキッド大好きすぎる…
リキッドは島に来たばっかの頃はあんなにいきってたのにな…続編では…
>リキッドは島に来たばっかの頃はあんなにいきってたのにな…続編では…
数年間の主夫生活がすっかり馴染んでたね…
…お姑さんの方が島にいた期間短いのに主夫スキル高いの凄いな
数年間の主夫生活がすっかり馴染んでたね…
…お姑さんの方が島にいた期間短いのに主夫スキル高いの凄いな
ディズニーみたいだから転職します!
このおじさん出てから作風ガラリと変わって驚いた覚えがあるわ
>このおじさん出てから作風ガラリと変わって驚いた覚えがあるわ
サービスや金ちゃんの登場でだいぶ変わってなかった?
サービスや金ちゃんの登場でだいぶ変わってなかった?
確かに強い男は憧れちゃうよな…
可愛い女キャラは好きだけどかっこいいバトル漫画の男キャラはもっと好き
みたいな感じか
みたいな感じか
お姑さんはガンマ砲の修業で野営して料理スキル上がったんだっけ
ファンブックかなんかに載ってた話でやってたな
ファンブックかなんかに載ってた話でやってたな
PAPUWAで完全にギャグキャラと化したおじさん
他人の金で競馬やめろよなオッサン!
>他人の金で競馬やめろよなオッサン!
絶対来ると思ってたのに~ケンタウルスホイミ!!!
絶対来ると思ってたのに~ケンタウルスホイミ!!!
確かに女キャラはみんなかわいいから平均点高いけど突き抜けて好きなキャラは男がほとんどだ
金ちゃん真面目系ボケで好き
ギャグキャラになったおっさんがリキッドが追い詰められた時だけ真面目になるの好き
特戦隊も色物集団だったね
>特戦隊も色物集団だったね
アラシヤマの師匠とかだいたい真面目だよ
初代でキャラ立ってなかったGはお針子さんになってた
アラシヤマの師匠とかだいたい真面目だよ
初代でキャラ立ってなかったGはお針子さんになってた
>特戦隊も色物集団だったね
危険な戦地に派遣されてるから実力はそこらの団員より段違いってのがいいよね
危険な戦地に派遣されてるから実力はそこらの団員より段違いってのがいいよね
>>特戦隊も色物集団だったね
>危険な戦地に派遣されてるから実力はそこらの団員より段違いってのがいいよね
続編ではアラシヤマたちがそのポジションにいるの好き
平和ボケしたリキッドより強くなってたのも好き
>危険な戦地に派遣されてるから実力はそこらの団員より段違いってのがいいよね
続編ではアラシヤマたちがそのポジションにいるの好き
平和ボケしたリキッドより強くなってたのも好き
獅子舞さま
>獅子舞さま
それは本音だ!
それは本音だ!
現役だったのかケンタウルスホイミ…!
アラシヤマの師匠は
この島にいるとおかしくなる…って正確な分析してたし
この島にいるとおかしくなる…って正確な分析してたし
>アラシヤマの師匠は
>この島にいるとおかしくなる…って正確な分析してたし
(キノコに取り憑かれてるアラシヤマ)
>この島にいるとおかしくなる…って正確な分析してたし
(キノコに取り憑かれてるアラシヤマ)
>アラシヤマの師匠は
>この島にいるとおかしくなる…って正確な分析してたし
時間経つたびにみんな馴染んでくからこのセリフ上手い具合にハマってたなあ
>この島にいるとおかしくなる…って正確な分析してたし
時間経つたびにみんな馴染んでくからこのセリフ上手い具合にハマってたなあ
そんな神話と呪文がごっちゃになった奴に俺の財産を!
ぶっちゃけ強さには惹かれても
自分以外の強いものには憎しみと妬みしかない
自分以外の強いものには憎しみと妬みしかない
続編のシンタロー総帥になってたけど一族的にどういう位置づけになったんだっけ
マジックの息子?出自はジャンの影だから血縁は一切ないよね
マジックの息子?出自はジャンの影だから血縁は一切ないよね
>マジックの息子?出自はジャンの影だから血縁は一切ないよね
ジャンの影のフリをしたアスのコピーだから青の秘石的にはセーフだと思う
ジャンの影のフリをしたアスのコピーだから青の秘石的にはセーフだと思う
>ジャンの影のフリをしたアスのコピーだから青の秘石的にはセーフだと思う
ああそうだジャンの影はアスがころころしてたんだった
ああそうだジャンの影はアスがころころしてたんだった
>続編のシンタロー総帥になってたけど一族的にどういう位置づけになったんだっけ
>マジックの息子?出自はジャンの影だから血縁は一切ないよね
特に関係者以外にはバラさなかったとか?2人とも親子のつもりではあるし
>マジックの息子?出自はジャンの影だから血縁は一切ないよね
特に関係者以外にはバラさなかったとか?2人とも親子のつもりではあるし
アラシヤマもこの島に来なかったら石やサボテンと友達になることはなかっただろうし…
>アラシヤマもこの島に来なかったら石やサボテンと友達になることはなかっただろうし…
あれ?テヅカくんは…
あれ?テヅカくんは…
>アラシヤマもこの島に来なかったら石やサボテンと友達になることはなかっただろうし…
友情パワーがないアラシヤマは魅力激減するな…
友情パワーがないアラシヤマは魅力激減するな…
師匠真面目なのりで毒蛇とかだしてなかった?
ほとんど喋らないせいで影薄いけどGさんがいないと崩壊しそうなくらいには異常者の集まり
>ほとんど喋らないせいで影薄いけどGさんがいないと崩壊しそうなくらいには異常者の集まり
リッちゃん放り込めば秒でまとまるよ
取り合いが発生したらまぁうn
リッちゃん放り込めば秒でまとまるよ
取り合いが発生したらまぁうn
かわいいもの好きのGさん
皮ジャン来たジャンに合わないじゃん
>皮ジャン来たジャンに合わないじゃん
(鼻血)
(鼻血)
続編のコタローの男の娘女王様っぷりは子供の時に読んだらさぞ歪んだだろうなと思う
>続編のコタローの男の娘女王様っぷりは子供の時に読んだらさぞ歪んだだろうなと思う
なぁにベクトルが違うだけで無印の方もだいぶ歪むもんだらけさ
なぁにベクトルが違うだけで無印の方もだいぶ歪むもんだらけさ
PAPUWAでのCVは子安くんだったけどやたら合ってた
柴田亜美は後の漫画に色々と爪痕を残しすぎるふんどし
おすすめの最新情報
おすすめの最新情報
ピックアップ
去年久々にパプワくん読み返したら後半の完成度の高さにビビったわ