【サムライ8】今月岸本先生の誕生日だから思い出語ろうぜ

1: 名無し 2020/11/01 08:47:18
17: 名無し 2020/11/01 09:01:12
>1
1週間後に待たスレを立ててください!本当のサムライを教えてあげます
1週間後に待たスレを立ててください!本当のサムライを教えてあげます
2: 名無し 2020/11/01 08:49:10
間に合ったな
3: 名無し 2020/11/01 08:53:36
尾田栄一郎の警告を無視するから……
4: 名無し 2020/11/01 08:54:04
クソ漫画
5: 名無し 2020/11/01 08:54:35
>4
どう見るかだ
どう見るかだ
7: 名無し 2020/11/01 08:55:51
>5
クソ漫画
クソ漫画
13: 名無し 2020/11/01 08:58:02
>7
クソ漫画かどうかは俺が決めることにするよ
クソ漫画かどうかは俺が決めることにするよ
22: 名無し 2020/11/01 09:04:21
6: 名無し 2020/11/01 08:55:30
8: 名無し 2020/11/01 08:56:27
うまくいく(打ち切り)
9: 名無し 2020/11/01 08:56:35
10: 名無し 2020/11/01 08:56:45
今の弱り切ったジャンプに必要な作品
11: 名無し 2020/11/01 08:57:11
>10
介錯しようとするのは止めろ
介錯しようとするのは止めろ
12: 名無し 2020/11/01 08:57:16
ここで来たか…!
14: 名無し 2020/11/01 08:58:31
猛毒として知られるトリカブトも適切な量を処方すれば強心剤となるのだ…
15: 名無し 2020/11/01 08:59:39
先生の誕生日は盛大に祝ってもらっていースか?師匠
24: 名無し 2020/11/01 09:05:38
46: 名無し 2020/11/01 09:17:39
>24
これ怖い
これ怖い
16: 名無し 2020/11/01 09:00:32
設定被りの鬼滅さえなければ売れたのに
お前が憎い
お前が憎い
18: 名無し 2020/11/01 09:01:26
21: 名無し 2020/11/01 09:04:14
>16
もしかしたらサム8をufoのアニメ化してたら
逆だったかもしれねェ…
もしかしたらサム8をufoのアニメ化してたら
逆だったかもしれねェ…
19: 名無し 2020/11/01 09:02:20
重大発表まだ?
20: 名無し 2020/11/01 09:02:52
6巻発売まだ?
23: 名無し 2020/11/01 09:04:48
みんな打ち切ってて死ぬのに?
意味ないよ
意味ないよ
25: 名無し 2020/11/01 09:05:45
最近鬼滅全巻買って読んだからやっと生き恥を楽しめた
27: 名無し 2020/11/01 09:06:07
はられてる画像だけ見てるとどこに侍要素があるのかちっとも分からん
28: 名無し 2020/11/01 09:07:48
>27
この漫画の主な侍要素
・ハラキリで覚醒
・刀で戦う(本当はダッサい玉ねぎソード)
・男尊女卑
この漫画の主な侍要素
・ハラキリで覚醒
・刀で戦う(本当はダッサい玉ねぎソード)
・男尊女卑
29: 名無し 2020/11/01 09:07:52
>27
本編読んでも侍ってなんだっけ…ってなるぞ
本編読んでも侍ってなんだっけ…ってなるぞ
30: 名無し 2020/11/01 09:08:52
ぶっちゃけ絵に魅力がない
こなれた感じになってて、ナルトキャラならああそうってなるけど
新作の新キャラを見てもなんかイマイチな印象しかなかった
こなれた感じになってて、ナルトキャラならああそうってなるけど
新作の新キャラを見てもなんかイマイチな印象しかなかった
35: 名無し 2020/11/01 09:11:24
>30
まぁ画は大久保くんだしな…
まぁ画は大久保くんだしな…
62: 名無し 2020/11/01 09:27:52
64: 名無し 2020/11/01 09:29:23
>62
いやクソ見づらいだけだったぞ…
いやクソ見づらいだけだったぞ…
31: 名無し 2020/11/01 09:08:59
本当だったら今頃劇場版サムライ8無限列車編で100億越えの大ヒットだったのに鬼滅がなければ
32: 名無し 2020/11/01 09:10:15
丁度サムハチが始まった頃に鬼滅も盛り上がってたよな
鬼滅さえ無ければサムハチが開幕早々盛り上がってたのに
鬼滅さえ無ければサムハチが開幕早々盛り上がってたのに
33: 名無し 2020/11/01 09:10:55
34: 名無し 2020/11/01 09:10:56
鬼滅がなかったら覇権とってたよ
36: 名無し 2020/11/01 09:11:53
言われてるぞ大久保くん!
37: 名無し 2020/11/01 09:12:05
鬼滅の話題が出るたびに比較されるのはまさに生き八
38: 名無し 2020/11/01 09:12:21
39: 名無し 2020/11/01 09:12:46
岸本が自分で本気出して作画してれば打ち切りは回避できたはずなんだ
40: 名無し 2020/11/01 09:13:27
>39
話はクソのまま定期
話はクソのまま定期
47: 名無し 2020/11/01 09:18:12
>39
始まったばかりのジャンプ漫画として許容されるスピードでストーリーが進行してたなら
宣伝の力でそれなりに売れてたと思う
始まったばかりのジャンプ漫画として許容されるスピードでストーリーが進行してたなら
宣伝の力でそれなりに売れてたと思う
53: 名無し 2020/11/01 09:23:28
>39
無理だな頭に入ってこないのは変わらんし
自分で描いたから更にNARUTOの評価を落とす
無理だな頭に入ってこないのは変わらんし
自分で描いたから更にNARUTOの評価を落とす
41: 名無し 2020/11/01 09:13:56
56: 名無し 2020/11/01 09:25:12
>41
売れ残った!売れ残った単行本はどうなるの?
売れ残った!売れ残った単行本はどうなるの?
57: 名無し 2020/11/01 09:25:19
>41
4巻5巻は入荷すらなかった
4巻5巻は入荷すらなかった
42: 名無し 2020/11/01 09:14:00
絵の前にまず原作どうにかしろよ
43: 名無し 2020/11/01 09:15:22
44: 名無し 2020/11/01 09:15:35
この物語を未来の子どもたちに語り継いでいきたい
45: 名無し 2020/11/01 09:15:48
キャラを描く線の細さは岸八からの悪癖だから大久保くんの責任とも言い難いと思うぞ
ぶっちゃけベンチの岸八ド下手くそになってたし
ぶっちゃけベンチの岸八ド下手くそになってたし
49: 名無し 2020/11/01 09:18:49
最後の岸虫のセンスを見る限り
やる気の有無関係なしに自分で描いててもダメそうに見える
やる気の有無関係なしに自分で描いててもダメそうに見える
50: 名無し 2020/11/01 09:20:48
設定説明し過ぎ 主役の物語になってねぇ
51: 名無し 2020/11/01 09:21:33
義を失ったな…
52: 名無し 2020/11/01 09:21:38
ナルトの岸八先生新連載!って宣伝しながら
原作じゃん描いてないじゃんでスタートから失敗したと思う
これだけで拒否反応する人は結構いる
原作じゃん描いてないじゃんでスタートから失敗したと思う
これだけで拒否反応する人は結構いる
54: 名無し 2020/11/01 09:23:40
55: 名無し 2020/11/01 09:23:44
些細な情報に喜ぶオタク心理は分かるけど
その情報今いるか?
そもそもなに言いたいのか分かんないって話しか出さないのはなぁ
その情報今いるか?
そもそもなに言いたいのか分かんないって話しか出さないのはなぁ
58: 名無し 2020/11/01 09:26:07
>55
お前は物事を焦りすぎる
お前は物事を焦りすぎる
59: 名無し 2020/11/01 09:27:30
69: 名無し 2020/11/01 09:31:30
>59
リアル刀風したら毎回刀身描くの大変じゃないですか
リアル刀風したら毎回刀身描くの大変じゃないですか
61: 名無し 2020/11/01 09:27:40
ド新人ならともかく大ヒット作描いておいて面白いつまらない以前にストーリーとして成立してないレベルのもん出してくるとは思わねえよ
216: 名無し 2020/11/01 10:41:33
>212
そこに限らず遠景になると見せたいはずの箇所から視線が外れるような絵が多かったな
そこに限らず遠景になると見せたいはずの箇所から視線が外れるような絵が多かったな
65: 名無し 2020/11/01 09:29:36
この漫画曰くちゃんと認識できる「心眼」がないと楽しめないんだ
読者が悪いんだ
読者が悪いんだ
67: 名無し 2020/11/01 09:30:51
77: 名無し 2020/11/01 09:37:54
>67
本編の猫八のビジュアルに明らかに岸八の趣味入ってるから
ダメになったの岸八のせいってハッキリ分かるのが酷い
本編の猫八のビジュアルに明らかに岸八の趣味入ってるから
ダメになったの岸八のせいってハッキリ分かるのが酷い
68: 名無し 2020/11/01 09:31:25
「大久保くんに作画を任せたい!」って連載始めたはずなのに実際はただの清書係って人間の血流れてるのかな
70: 名無し 2020/11/01 09:32:31
大久保くんに好き勝手させたほうが良かったんじゃないのか
初連載で大コケさせたのは勿体ない
初連載で大コケさせたのは勿体ない
71: 名無し 2020/11/01 09:32:44
いらんもの全部引けばなんとかなるかもしれない
73: 名無し 2020/11/01 09:33:29
>71
全部いらん
全部いらん
74: 名無し 2020/11/01 09:35:36
>73
なんせこの作品で一番いらないものって原作者の岸八だからな…
なんせこの作品で一番いらないものって原作者の岸八だからな…
75: 名無し 2020/11/01 09:36:15
>71
何も残らなくなるじゃん
何も残らなくなるじゃん
72: 名無し 2020/11/01 09:33:04
大久保くん初連載ではなかったような…
79: 名無し 2020/11/01 09:41:01
>72
読み切りはあったが連載は初
読み切りはあったが連載は初
78: 名無し 2020/11/01 09:40:24
刀をなまくらと罵倒するのに一枚絵だと刀推しして
本編でもたまねぎのアドバンテージが語られないという
本編でもたまねぎのアドバンテージが語られないという
87: 名無し 2020/11/01 09:46:21
>78
たまねぎじゃないと鎧が斬れないとかあったような
鎧着てない奴も多かったけど
たまねぎじゃないと鎧が斬れないとかあったような
鎧着てない奴も多かったけど
80: 名無し 2020/11/01 09:42:16
サムライ8終わってから何してるか不明だけど誕生日は顔を出して欲しいよな岸本先生
81: 名無し 2020/11/01 09:42:48
大久保くんはまだ若いし頑張って
82: 名無し 2020/11/01 09:43:16
刀をひとくくりでなまくら呼ばわりとか描写の端々にデリカシーが無さすぎる
83: 名無し 2020/11/01 09:44:17
刀剣としてのカッコ良さもライトセイバーとしてのカッコよさも台無しってすごいなと思った
84: 名無し 2020/11/01 09:44:32
全体的にデリカシーないよこの漫画
89: 名無し 2020/11/01 09:48:07
>84
作者もインタビュー見てたらデリカシーないのわかるでしょ
作者もインタビュー見てたらデリカシーないのわかるでしょ
86: 名無し 2020/11/01 09:45:58
ここで貼られてた最終巻のおまけ集合絵はよかったと思う画八の作風で舞台が宇宙ばっかなのはもったいなかった
88: 名無し 2020/11/01 09:46:53
90: 名無し 2020/11/01 09:48:42
デリカシー死んでますね
尊敬します
尊敬します
91: 名無し 2020/11/01 09:48:53
記念にサム8豪華設定資料本だそうぜ6800円くらいの
超でかいやつ!
超でかいやつ!
93: 名無し 2020/11/01 09:50:03
三位一体とか設定倒れもいいところ
姫とホルダー連れてるサムライの方がすくない有様
姫とホルダー連れてるサムライの方がすくない有様
94: 名無し 2020/11/01 09:50:19
ジャンプのファイブスターストーリーズやりたかったのかな・・
96: 名無し 2020/11/01 09:50:38
今の鬼滅ブームって岸八先生の想定してた8の姿なんだろうけどどう思ってるんだろうね
97: 名無し 2020/11/01 09:50:52
姫って結局なんだったんだ…
何故か花嫁養成学校みたいなとこに集められているし
何故か花嫁養成学校みたいなとこに集められているし
98: 名無し 2020/11/01 09:50:59
その辺のクソ漫画とは違う味わいがありますよね
60: 名無し 2020/11/01 09:27:39
先生ェ…
おすすめの最新情報
おすすめの最新情報
ピックアップ
コメント