【ステマ?】電通事案っぽいと思った作品

1: 名無し 2020/11/25 08:28:36
2: 名無し 2020/11/25 08:30:36
ファンがどうのっていうようなエンターテイメント作品と違うだろそれ
3: 名無し 2020/11/25 08:34:34
名前忘れたけど一瞬ポケモンと張り合ったやつ
ジバニャンとかの
ジバニャンとかの
5: 名無し 2020/11/25 08:44:07
>3
妖怪ウォッチならいまも子供たちに人気あるぞ
妖怪ウォッチならいまも子供たちに人気あるぞ
7: 名無し 2020/11/25 08:45:49
>5
え?
え?
8: 名無し 2020/11/25 08:50:03
>5
全くないとは言えないけどY学園がそこまで人気だとは思えない
全くないとは言えないけどY学園がそこまで人気だとは思えない
9: 名無し 2020/11/25 08:51:39
保育園児と小学2年のうちの子は欠かさず見てるな
グッズ買うほどではないが
グッズ買うほどではないが
6: 名無し 2020/11/25 08:44:39
それが過去形になっていくの面白いけど
今までメディアを腐らせて儲けてきた分どうオトシマエ付けるんだよってのはある
今までメディアを腐らせて儲けてきた分どうオトシマエ付けるんだよってのはある
10: 名無し 2020/11/25 08:53:02
メンターおじさんという面白ワード
11: 名無し 2020/11/25 08:53:46
スレ画はジブリが映画化するというのが売りじゃなかったか
12: 名無し 2020/11/25 08:56:41
ジブリが映画化の発表はとかこれ売り出したとかより後じゃなかったかなあ
同時期だったけ?
同時期だったけ?
4: 名無し 2020/11/25 08:42:04
電通は日本の全てを裏から操っている
おすすめの最新情報
おすすめの最新情報
ピックアップ
任天堂が社長の身内コネで捩じ込めるくらいズブズブなのって言われないよね
電通の中の人が直接バラしたのに