【悲報】埼玉県民、そこらへんの草を食べていた・・・

1: 名無し 2021/01/27 05:22:49▼このレスに返信

やっぱり埼玉県民はそこらへんの草を食べるんだな
2: 名無し 2021/01/27 05:25:20▼このレスに返信
東京で名のあるものならね
3: 名無し 2021/01/27 05:26:56▼このレスに返信
そこのお前
4: 名無し 2021/01/27 05:27:58▼このレスに返信
ヨモギだってつくしだってそこら辺の草だ
5: 名無し 2021/01/27 05:28:54▼このレスに返信
ヨモギはともかくつくしは都民は食べないかな…
6: 名無し 2021/01/27 05:30:48▼このレスに返信
天ぷらにすれば大抵の野草を食べるって昔冒険図鑑で
8: 名無し 2021/01/27 05:34:34▼このレスに返信
明日葉はおひたしがほろ苦くてうまい
9: 名無し 2021/01/27 05:35:21▼このレスに返信
タラの芽とか山菜はてんぷらにするとうまいよね
さすがに普段その辺に生えてる草を食べる文化は埼玉くらいだと思うけど
10: 名無し 2021/01/27 05:35:54▼このレスに返信
夏むきのすずしい料理だよ。
11: 名無し 2021/01/27 05:38:13▼このレスに返信
アシタバならアシタバって言えよ!!
12: 名無し 2021/01/27 05:40:39▼このレスに返信
アシタバ?
本当にその辺に生えてる草だな…
13: 名無し 2021/01/27 05:50:54▼このレスに返信
埼玉ではまだ耕作への進化が完了していないので狩猟採集生活の影響が強い
14: 名無し 2021/01/27 05:54:13▼このレスに返信
野草素揚げおじさん今何してんだろ
15: 名無し 2021/01/27 05:54:33▼このレスに返信
野草を素揚げしてるんじゃないかな…
16: 名無し 2021/01/27 05:55:30▼このレスに返信
天ぷらと佃煮にすればだいたいどんなものも食える
先人の編み出した超技術だ…
17: 名無し 2021/01/27 05:57:00▼このレスに返信
えっ
カエンタケをてんぷらに!?
18: 名無し 2021/01/27 06:06:40▼このレスに返信
アシタバは美味いよな…
伊豆諸島・房総・三浦・伊豆半島が原産で特に伊豆諸島だと八百屋で普通にめっちゃ売ってる
19: 名無し 2021/01/27 06:11:00▼このレスに返信
そこらへんの草天丼神津島で食べたなあ懐かしい
20: 名無し 2021/01/27 06:12:28▼このレスに返信
そこらへんの草天ぷらは美味しいから大好き
東京では大葉と呼ばれてます
21: 名無し 2021/01/27 06:47:49▼このレスに返信
これ東京民がその辺の草を有難がってる事にならん?
27: 名無し 2021/01/27 07:39:09▼このレスに返信
>21
この東京って八丈島とか伊豆大島のことだと思う
22: 名無し 2021/01/27 06:50:55▼このレスに返信
東京は緑が無いからな…
23: 名無し 2021/01/27 06:51:40▼このレスに返信
アシタバって木だろ
草じゃないでしょ
24: 名無し 2021/01/27 06:52:04▼このレスに返信
明日葉ならまあたしかにそのへんに生えてるやつではあるけども…
25: 名無し 2021/01/27 07:31:22▼このレスに返信
名前を書いたらだめなやつ
28: 名無し 2021/01/27 08:51:49▼このレスに返信
かっ…かっ…(絶句)
26: 名無し 2021/01/27 07:38:04▼このレスに返信
都民だけど昔は江戸川に生えてたよもぎを摘んで団子に練り込んで食べてた
おすすめの最新情報
    おすすめの最新情報
    ピックアップ