【画像】他のカードゲームなら禁止級の壊れポケモンカードwwwwwwwwwww
1: 名無し 2022/06/05 15:35:41▼このレスに返信
3: 名無し 2022/06/05 15:37:42▼このレスに返信
どうせ先攻欲しいほぼ全員入れるからジャンケンになるぞ
4: 名無し 2022/06/05 15:38:38▼このレスに返信
そこはもっとこう後攻有利なデッキ組むとか…
6: 名無し 2022/06/05 15:40:49▼このレスに返信
これは初手にないと駄目なのかな
8: 名無し 2022/06/05 15:41:39▼このレスに返信
初手で引くことができればジャンケンをせずに先行をとることができるカード。 しかしポケモンカードゲーム サン&ムーンのルール変更で手札を確認する前にジャンケンを行うようになったため、使用することができなくなった。
7: 名無し 2022/06/05 15:41:13▼このレスに返信
全てのカードゲームに導入しろ
11: 名無し 2022/06/05 15:43:04▼このレスに返信
ポケモンカードは大味なカードが多いから色々許されてる印象がある
今はオーキド博士に代わるカードはあるのか?
今はオーキド博士に代わるカードはあるのか?
21: 名無し 2022/06/05 15:45:36▼このレスに返信
>11
大味というかゲームの設計から違うし…
端的に一例を言うとこのゲームは
フシギダネとフシギソウとフシギバナの3枚を
ごく当たり前に手札に揃えられるようにしなきゃいかんのだし
大味というかゲームの設計から違うし…
端的に一例を言うとこのゲームは
フシギダネとフシギソウとフシギバナの3枚を
ごく当たり前に手札に揃えられるようにしなきゃいかんのだし
13: 名無し 2022/06/05 15:43:11▼このレスに返信
これって遊戯王にあったらカウンター使える?
ゲーム始まる前だから無理?
ゲーム始まる前だから無理?
14: 名無し 2022/06/05 15:43:37▼このレスに返信
MTGでも似たようなカードあったね
16: 名無し 2022/06/05 15:44:11▼このレスに返信
これ初手にあったらマッチで後攻の番だったとしても先行になるの?
18: 名無し 2022/06/05 15:44:52▼このレスに返信
ポケモンカードってかなり大胆なカードあるよね
スタン落ちとかあるからいいのかな
スタン落ちとかあるからいいのかな
22: 名無し 2022/06/05 15:46:16▼このレスに返信
ルール変更前は手札確認してから先攻後攻選べたのかよ…最高じゃねえか
23: 名無し 2022/06/05 15:47:36▼このレスに返信
ガッシュのカードゲームでも先行確定できるカードあったな
みんな使うから結局ジャンケンになるやつ
みんな使うから結局ジャンケンになるやつ
29: 名無し 2022/06/05 15:50:50▼このレスに返信
こいつの何が酷いってゲーム始まる前に持っとけばいいからめっちゃイカサマしやすい(袖から出すだけ)
こいつを1積みした奴が全試合で初手に引いてきて優勝したかなりの問題児カード
こいつを1積みした奴が全試合で初手に引いてきて優勝したかなりの問題児カード
41: 名無し 2022/06/05 15:58:48▼このレスに返信
ゲームシステム的には問題なく処理できても
運用上問題起こすやつはダメね…
遊戯王のマッチごと勝利できるやつとか
運用上問題起こすやつはダメね…
遊戯王のマッチごと勝利できるやつとか
44: 名無し 2022/06/05 16:00:10▼このレスに返信
54: 名無し 2022/06/05 16:13:14▼このレスに返信
他のカードゲームからすると遊戯王の方がだいぶハチャメチャなことしてるんじゃないだろうか
59: 名無し 2022/06/05 16:16:54▼このレスに返信
ハチャメチャなカードはまとめて「この種別のカードは自分のターンに1枚まで」ってルールで制限かけられるしね
73: 名無し 2022/06/05 16:24:07▼このレスに返信
先行でも手札4枚はかなりきつい…
ポケカだった博士の研究とかいくらでもカバー出来るけど…
ポケカだった博士の研究とかいくらでもカバー出来るけど…
81: 名無し 2022/06/05 16:27:21▼このレスに返信
今のポケカ後攻初ターンにしか使えないカードとかあるけどああいうのって採用されてるのかな
97: 名無し 2022/06/05 16:31:31▼このレスに返信
>81
基本みんな先攻選ぶから後攻選びたいデッキってほぼ確で後攻取れるんだよな
現環境で後攻欲しいデッキは無いけど昔は後攻選ぶデッキが採用したりはあった
基本みんな先攻選ぶから後攻選びたいデッキってほぼ確で後攻取れるんだよな
現環境で後攻欲しいデッキは無いけど昔は後攻選ぶデッキが採用したりはあった
95: 名無し 2022/06/05 16:30:59▼このレスに返信
ファーストチケットでイカサマしてたやつは
ファーストチケットに加えてポケモンとスタジアムとグッズとエネルギーの系5枚を積み込んで毎試合1ターン目に使ってたらしい
ファーストチケットに加えてポケモンとスタジアムとグッズとエネルギーの系5枚を積み込んで毎試合1ターン目に使ってたらしい
105: 名無し 2022/06/05 16:36:08▼このレスに返信
サマで有名なやつってもう半分バレてない?
109: 名無し 2022/06/05 16:37:33▼このレスに返信
ポケカはドローめちゃくちゃ多いから積み込み狙われる
タイミング多いんだよな
タイミング多いんだよな
110: 名無し 2022/06/05 16:40:14▼このレスに返信
その頃はポケカ日本大会の決勝ですらジャッジ付かないとかザラだったからな…
111: 名無し 2022/06/05 16:41:29▼このレスに返信
今ほど人気もなかったしな
全都道府県で予選したとき島根あたりのシニア参加者8人とかそんなんだったぞ
全都道府県で予選したとき島根あたりのシニア参加者8人とかそんなんだったぞ
112: 名無し 2022/06/05 16:41:59▼このレスに返信
予選以降の配信卓なんか卓ごとにジャッジ置いて最初のシャッフルと手札配り第三者がやるべきだよな
おすすめの最新情報
おすすめの最新情報
ピックアップ
ポケカのジャッジって世界大会の決勝でもやべぇ奴居たし競技性はお察しなのか…?