【懐古】PSのこれ持ってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだっけ?ヴィジュアルメモリだったっけ
ボスケテ
体温計かと思ったら懐かしいやつだった
PSとWSやGBCを繋ぐ
架け橋ハード
架け橋ハード
ポケットムームー専用機
おでかけチョコボで数多くの財布を葬ってきた罪深い存在
地味に電池食うやつ
現代はリチウム充電池が普及してくれてほんと助かる
現代はリチウム充電池が普及してくれてほんと助かる
地味どころじゃなく電池食うだろう
あまりにも電池食うからただのメモリーカードと化してた
gogoディガー専用機
>デジモン専用機
こいつは結構出番あった方だと思う
ゲームはそれなりにあったがたぶん5パターンくらいしかない
遊戯王必須ツール
ゲーム一切しなくてもひと月くらいで電池切れになるし
一体どんな電池の使い方してんだこの時計…って思う
一体どんな電池の使い方してんだこの時計…って思う
ポケットデジモンワールドで容量いっぱいになるのやめてくだち…
ボタンが爪と肉の間にめり込むんだよ
LoMもめっちゃやったな…取れた素材持ち込むとクソゲーになるけど…
ダンシングメルディ
ポケットムームーは名作
>ポケットムームーは名作
なんならスレ画とポケムーだけで元取れるレベル
なんならスレ画とポケムーだけで元取れるレベル
どこでもいっしょ 聖剣LOM クラッシュバンディクー専用機
りんぐりんぐらんどとサルゲッチュとクラッシュの音ゲーやりまくってたな…
おでかけチョコボやりすぎてボタンがバカになった
エターニアの音ゲー
何個か持ってたけど全部ボタンカバーのとこもげた
まだ内部におでかけチョコボのデータが入ってる
A以外99個にしたのが
A以外99個にしたのが
どこでもいっしょの影に隠れるPAQA
普段ぜんぜんゲームやんない妹がどこでもいっしょにハマり倒してた
どこでもいっしょと青春熱血日記で使ってたな
というかスケルトンのやつが目の前にある
というかスケルトンのやつが目の前にある
うちのは電池のカバー部分にレイレイホウのシールが貼ってある
きっと電プレのおまけだな
きっと電プレのおまけだな
ジョジョポケとポケダン好きだったな
たれぱんだのゲーム好きだった
pi——————–!!!!!!11111!!
CCさくらのゲームでボイス再生するのとかあったな
対応ゲーム見たら思ったよりあるやつ
おすすめの最新情報
おすすめの最新情報
ピックアップ
スパロボαだっけ、外伝だっけ?サイバスターのシューティングあるやつ。あれやるかやらないかで難易度がダンチだったよね