【歴史】45年前の同人誌がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2020/05/30 23:44:57▼このレスに返信
a24411a317feea66b23a9cc048139913[1]

45年前の同人誌

2: 名無し 2020/05/30 23:45:45▼このレスに返信
絵が上手いな

3: 名無し 2020/05/30 23:46:13▼このレスに返信
クオリティ高いな
5: 名無し 2020/05/30 23:47:18▼このレスに返信
真ん中は作画スタッフの絵?
6: 名無し 2020/05/30 23:47:30▼このレスに返信
俺が二歳の頃もうこんなにフォーマット固まってたんだなあ
7: 名無し 2020/05/30 23:47:48▼このレスに返信
ライディーンにはまった当時のお姉ちゃん達多いんだっけ
9: 名無し 2020/05/30 23:51:01▼このレスに返信
ダンバインのヨーコ川原さんのモデルが
ライディーンFCから業界入りした方だよね
11: 名無し 2020/05/30 23:53:21▼このレスに返信
この当時は簡単に製作現場に遊びに行けて
資料見せてもらったりしていいな
12: 名無し 2020/05/30 23:57:14▼このレスに返信


13: 名無し 2020/05/30 23:58:00▼このレスに返信
80年代すでにうる星やめぞんのエロ同人誌がアニメ誌で面妖本とか言われて紹介されてたような
ピュアだったので憤ったが90年代になって自分も描くようになり脱がせてた
ゴルゴムの仕業に違いない
15: 名無し 2020/05/31 00:00:14▼このレスに返信
>13
女が主催のエロサークルが執筆者達と金銭トラブル起してたっけ
23: 名無し 2020/05/31 00:09:43▼このレスに返信
>13
Men用→面妖ってことなのか
結構後から出てきたカテゴリなんだな成人男性向け同人誌
35: 名無し 2020/05/31 00:21:09▼このレスに返信
>23
俺にはずっと謎だったけどこれってホントにそうなの?
41: 名無し 2020/05/31 00:24:26▼このレスに返信
>23
さくらさんが面妖なってよく言ってたからそういったとこからじゃないの
31: 名無し 2020/05/31 00:18:19▼このレスに返信
>13
11PMで小公女セーラのエロ同人誌が紹介されてたのよく覚えてるわ
16: 名無し 2020/05/31 00:03:45▼このレスに返信

79年にシベールが出てる
21: 名無し 2020/05/31 00:07:28▼このレスに返信

>16
80年これじゃコミケがヤオイばかりになってしまう
って、発行
22: 名無し 2020/05/31 00:09:00▼このレスに返信
>21
師匠と弟子じゃないですかこの二冊
17: 名無し 2020/05/31 00:04:21▼このレスに返信
男性向けは80年くらいだべ
吾妻ひでおとかが男性向けエロを描き始めたころ
20: 名無し 2020/05/31 00:06:09▼このレスに返信
明治の文豪とか同人誌みたいなもんだろ
25: 名無し 2020/05/31 00:13:17▼このレスに返信
当時のオタクに現代の薄い本渡したらどうなってしまうんだろうか
枯れるほどシコりつつも技術は吸収しようと悪戦苦闘するかな
デジタル作画なんて概念も解らずアナログで頑張るだろうか
28: 名無し 2020/05/31 00:15:03▼このレスに返信
>25
絵は綺麗だかうまくない…
なんで局部に修正はいってんの?
26: 名無し 2020/05/31 00:13:18▼このレスに返信

1981年かなレモンピープル発行で同人特集あった
この頃から男性向け同人誌が注目
27: 名無し 2020/05/31 00:14:38▼このレスに返信
だいたい同人誌に関しては女性側の方が一歩リードしていた感じだレズものが増えたのもわりと最近だし
29: 名無し 2020/05/31 00:16:32▼このレスに返信
あの女達の同人活動にかける熱意はなんだったんだろうなと考えると女の子向けのエロコンテンツがそもそも少なかったせいではないかという気がする
38: 名無し 2020/05/31 00:22:58▼このレスに返信
>29
今も全然衰えてないしコミケのサークル参加者女性の方が多いって憶えて帰ってね
48: 名無し 2020/05/31 00:26:58▼このレスに返信
>38
というか最近はまた女性の方が比率増えだしてるしな
109: 名無し 2020/05/31 00:46:12▼このレスに返信
>38
イベントが好きなんだろうな
あと横のつながり
40: 名無し 2020/05/31 00:23:59▼このレスに返信
>29
いやいや…女子の方がエロいぞ
30: 名無し 2020/05/31 00:17:50▼このレスに返信
>デジタル作画なんて概念も解らず…
いやいや、文字とかワープロ、パソコンでやってし
背景とかコピー機械使ってたから
全部デジタルだといいねって話はしてたし
32: 名無し 2020/05/31 00:19:00▼このレスに返信
面堂が出てくるから面妖本なのかと思ってた
33: 名無し 2020/05/31 00:19:04▼このレスに返信
コミケもCレヴォも元々は女向け中心だったって話だしねえ
CLAMPやがゆんが無双したのも80年代の同人シーンからだったような
34: 名無し 2020/05/31 00:20:22▼このレスに返信
1984年からフェアリーダストがくりいむレモン出したから
80年代からエロ同人が活発化
36: 名無し 2020/05/31 00:21:11▼このレスに返信
80年代前半だと8bit機文化がPCマニアの間で花開いていたけど
当時のコミケとの関わりはどの程度あったのだろうか
39: 名無し 2020/05/31 00:23:14▼このレスに返信
>36
同人誌即売会だからあまりないかな
パソケットとかあったし
42: 名無し 2020/05/31 00:24:29▼このレスに返信
>36
ゲームフリークが同人誌を作り始めたのが1983年だっけ?
まさかこんな会社にまで発展するとは思いもよらなかったよ
37: 名無し 2020/05/31 00:21:49▼このレスに返信
80年代初期はファンジンで文書
評論とか感想とかかな
43: 名無し 2020/05/31 00:24:51▼このレスに返信
パソコンマニアはパソコンマニアで独特の文化だったからなぁアニパロ同人誌とはちょっと違ってた気がする
44: 名無し 2020/05/31 00:25:18▼このレスに返信
ソノケンのVTOL持ってるぜ
シロマサのアトラス持ってるぜ
あさりよしとおのヤード持ってるぜ
51: 名無し 2020/05/31 00:27:18▼このレスに返信
>44
おじさん!
59: 名無し 2020/05/31 00:30:26▼このレスに返信
>44
歴史的資料じゃないか
45: 名無し 2020/05/31 00:25:20▼このレスに返信
絵を描いてる人口は昔から女のほうが多い
46: 名無し 2020/05/31 00:25:40▼このレスに返信

アニメ研究本じゃなくアニメパロディ本の歴史を辿っていくと
この人がアマチュア時代に仲間達と描いたヤマトパロディ本に辿り着く…らしい
47: 名無し 2020/05/31 00:25:55▼このレスに返信
クラリスマガジンが欲しかった
49: 名無し 2020/05/31 00:27:07▼このレスに返信
同人ゲーは84、5年にはコミケに出てたよ
ASCII HSPのゲームとか元同人やn
50: 名無し 2020/05/31 00:27:11▼このレスに返信
エロな本作って売ってますとは公には言えんので面妖な本作って売ってます…
どのように面妖か見てください!
これは面妖な…一冊ください!
52: 名無し 2020/05/31 00:27:45▼このレスに返信
>50
遥か昔に封印した筈の記憶の扉が開いた
55: 名無し 2020/05/31 00:29:48▼このレスに返信
>50
この当時だと同人印刷でエロ刷ってくれるとこって少なそうだけど
実際大変だったの?
53: 名無し 2020/05/31 00:27:46▼このレスに返信
男向けのエロコンテンツはすでに供給されてたから女は自分達で作るしかなかったんじゃないかと
54: 名無し 2020/05/31 00:29:05▼このレスに返信
古い知り合いが家一軒借りてそこに同人誌を山ほど溜め込んでるけど80年代のお宝本が山ほどあるのよね
本人ももう把握できてないし誰か掘ってくれないかなぁ
64: 名無し 2020/05/31 00:31:17▼このレスに返信
>54
定期的に掘って売るなら売るしないと死後の処分で廃棄とか散逸怖いな
67: 名無し 2020/05/31 00:32:55▼このレスに返信
>64
ほぼデジタル化してしまった…
死んだときはHDDは中を見ずにけして
96: 名無し 2020/05/31 00:41:41▼このレスに返信
>67
消さずに歴史の記録としてどこかで保管すべきでは
88: 名無し 2020/05/31 00:39:57▼このレスに返信
>64
本人は売る気無し
でももうそろそろ還暦なので死後の事も考えなきゃいけないのよな
101: 名無し 2020/05/31 00:42:58▼このレスに返信
>88
米沢記念図書館とかどこか寄贈する手もあるかな
どのみち一軒家分の量は発掘も輸送も考えたくないけど
56: 名無し 2020/05/31 00:29:53▼このレスに返信
コミケでの大行列第一号は「ソルジャーレディ」という
エロ系の美少女&メカのイラスト集だったという
57: 名無し 2020/05/31 00:30:05▼このレスに返信
図にのってセクシーコミケなる即売会開こうとして
当日中止された例もあるし…
公民館借りてエロ同人は売れんだろうと
公にエロ同人とは言えない時代
58: 名無し 2020/05/31 00:30:19▼このレスに返信
たぶん当時の女オタク達は自分達自身の手で自分達が欲しい文化を作り上げる高揚感で満たされていたんじゃないかと思ってる
68: 名無し 2020/05/31 00:32:56▼このレスに返信
>58
ジュネとか耽美とか言うんだっけ
商業でも有名な作品が産まれてるしそういう時代だったのかも
ナウなヤングなので想像するしかないが
60: 名無し 2020/05/31 00:30:37▼このレスに返信

同人誌の歴史ならこの本がオススメ
阿島俊はコミケの主催だった米澤嘉博のPN
コミケ1からの同人誌の傾向が解説されてる
62: 名無し 2020/05/31 00:30:59▼このレスに返信
昔は本当にサークルというか何人も集まって本作るのが当たり前だったな
今みたいに一人でも簡単に本にできる環境もノウハウも無かったし
70: 名無し 2020/05/31 00:33:25▼このレスに返信
>62
てか同人って元々そういう意味の言葉だしな
63: 名無し 2020/05/31 00:31:12▼このレスに返信
コミケカタログは23号あたりからだいたい持ってる
104: 名無し 2020/05/31 00:44:11▼このレスに返信
>96
価値がわかる友達がおらんので…
65: 名無し 2020/05/31 00:32:08▼このレスに返信
「面妖な」ってなんか「Men用な」って言ってるみたいでエロいよねとか考えた当時のオタクは一人や二人じゃ効かないぐらい居そうだし、
普通に両方の意味をかけてる言葉遊びだったんじゃないの?
66: 名無し 2020/05/31 00:32:46▼このレスに返信
当時のサークルのほとんどはプロ漫画家を目指すものだった
71: 名無し 2020/05/31 00:33:40▼このレスに返信
>66
ンな事ねぇぞ
プロ目指す漫研所属も多かったけど個人参加でホントに漫画が好きで描いてる人も多かった
80: 名無し 2020/05/31 00:37:41▼このレスに返信
>66
サークルにプロもいたし…
先生こんなことしてていいんですか?
コミケ大事だろう!
69: 名無し 2020/05/31 00:33:22▼このレスに返信
「おたくのビデオ」の前編がまんま俺の青春
72: 名無し 2020/05/31 00:34:09▼このレスに返信
むかしの女が同人誌を作りだす話に関しては栗本薫のタナトスの子供たちという本に詳しい
73: 名無し 2020/05/31 00:34:48▼このレスに返信
コピーするのも一枚50円とかキチガイみたいな値段してたんだよね…
74: 名無し 2020/05/31 00:36:02▼このレスに返信

肉筆同人誌ってすごいよね
93: 名無し 2020/05/31 00:40:31▼このレスに返信

>74
なお針金で製本
75: 名無し 2020/05/31 00:36:06▼このレスに返信
面妖な→刺激的な
で認識してたのでエロかグロだった
高橋葉介なんか面妖の代表同人誌かと
76: 名無し 2020/05/31 00:36:23▼このレスに返信
昔はガリ版印刷の同人誌もそこそこあったなぁ…
30年以上前の話だが
77: 名無し 2020/05/31 00:36:34▼このレスに返信
ガリ版刷りの同人誌とかあったらしい
78: 名無し 2020/05/31 00:36:47▼このレスに返信
80年代後半だけど…新宿コピーセンターお世話になったなぁ
83: 名無し 2020/05/31 00:38:52▼このレスに返信
>78
あのトナー臭がなつかしい
朝、喫茶田園でトーストたべた
103: 名無し 2020/05/31 00:43:44▼このレスに返信
>83
コピー待ちしながら原稿…
79: 名無し 2020/05/31 00:37:37▼このレスに返信
ワープロなんてもんが普及する前なんだからガリ版刷りも当然か
82: 名無し 2020/05/31 00:38:44▼このレスに返信
>79
プリントゴッコで作った同人誌もあった
81: 名無し 2020/05/31 00:37:50▼このレスに返信
コピー代が高くて出せなかったので夜にコピー室に忍び込んで
大学のコピー機を勝手に使わさせてもらった記憶がある
84: 名無し 2020/05/31 00:39:09▼このレスに返信

プリントゴッコでも作れないこともないのかな
ハガキだけじゃなくB5版なんてのもあったのね
94: 名無し 2020/05/31 00:40:47▼このレスに返信
>84
結構あったよ
ガリ版よりも線が綺麗に印刷できるという利点があった模様
99: 名無し 2020/05/31 00:42:29▼このレスに返信
>94
なるほど…そうだったのね
でもあの豆電球?相当数揃えないとダメよね
あいつ1回炊いたら切れちゃうし…
105: 名無し 2020/05/31 00:44:28▼このレスに返信
>99
フラッシュバルブだよ
ストロボが普及する前はカメラもフラッシュバルブ使ってて一回一回交換してたんだ
107: 名無し 2020/05/31 00:45:03▼このレスに返信
>99
ページ分で済むからそこまで必要じゃなかったと思うしそもそも当時はあの焼き付け電球?は
10個セットでかなり安かった記憶
85: 名無し 2020/05/31 00:39:13▼このレスに返信
昭和の墨汁一滴とか自己漫族とかCASとか今見るとメンツすげーぞ
114: 名無し 2020/05/31 00:47:06▼このレスに返信
>85
CASはどの世代でも一線級のメンバー混じってるイメージあるな
86: 名無し 2020/05/31 00:39:50▼このレスに返信
おそらく若いOLも終業後に会社のワープロを使っていたはずだ
87: 名無し 2020/05/31 00:39:53▼このレスに返信
バスタードのコミックでハギーが堂々とコミケ本の紹介とかしてたっけ
89: 名無し 2020/05/31 00:39:58▼このレスに返信
学校の輪転機とか使ったりしてたのだろうか
90: 名無し 2020/05/31 00:40:20▼このレスに返信
当時、コピーと漢文タイプライターを買った…
91: 名無し 2020/05/31 00:40:30▼このレスに返信
80年代高校の友人たちが同人誌作ろうとして地元の印刷会社を回ったけど最低でも30諭吉くらいかかると言われて諦めたよ
都内は知らないけど当時はそんな時代
102: 名無し 2020/05/31 00:43:28▼このレスに返信
>91
諦めかけた時、塾の先生が軽オフセットの業者紹介してくれて4万ぐらいでつくっれた
先生ありがとう
92: 名無し 2020/05/31 00:40:31▼このレスに返信
サークル仲間の親の会社のコピー機使わせてもらった事あったな
112: 名無し 2020/05/31 00:46:41▼このレスに返信
>107
高かったら年賀状すら碌に刷れないしな
95: 名無し 2020/05/31 00:41:24▼このレスに返信
80年代は漫画家がコピー機を仕事場に導入する事がステータスだったのだよ
98: 名無し 2020/05/31 00:42:21▼このレスに返信
このころはもうやおいって言葉はあったのかな
108: 名無し 2020/05/31 00:45:13▼このレスに返信
>98
キャプ翼からやおいって叫んでたなうちの女子
117: 名無し 2020/05/31 00:47:38▼このレスに返信
>112
年賀状は基本1個あれば足りるから
100: 名無し 2020/05/31 00:42:50▼このレスに返信
大学のそばにあったコピー屋さん
まだやってるだろうか
106: 名無し 2020/05/31 00:44:41▼このレスに返信
やおいとか言い出したのは80年代後半ごろじゃないか
110: 名無し 2020/05/31 00:46:20▼このレスに返信
古い同人誌なんてほぼゴミとして処分されてるからなぁ悲しいことに
おすすめの最新情報
    おすすめの最新情報
    ピックアップ