戦歴だけでキャラの評価・バカにする人ってなんなの???
1: 名無し 2020/06/04 00:32:11▼このレスに返信
戦績だけ見てキャラがバカにされてるのを見ると心穏やかでなくなる
戦いの内容はよかったり重要な役目を果たしてたりするのに
16: 名無し 2020/06/04 00:45:47▼このレスに返信
2: 名無し 2020/06/04 00:32:38▼このレスに返信
クロコダイーン!
3: 名無し 2020/06/04 00:32:49▼このレスに返信
アスラン
4: 名無し 2020/06/04 00:34:09▼このレスに返信
手塚
5: 名無し 2020/06/04 00:34:14▼このレスに返信
スレあきみたいに具体例を一つもあげてないやつがそういう事いっても
レス乞食のために拾った画像で適当言ってるだけのゴミクズにしか見えないぞ
レス乞食のために拾った画像で適当言ってるだけのゴミクズにしか見えないぞ
6: 名無し 2020/06/04 00:36:10▼このレスに返信
ジャックハンマーのことかな?
8: 名無し 2020/06/04 00:37:13▼このレスに返信
この前まで3戦3敗3死亡だったザ・ニンジャの話?
11: 名無し 2020/06/04 00:40:15▼このレスに返信
牡牛座のアルデバランかな
13: 名無し 2020/06/04 00:42:37▼このレスに返信
所詮は他人事
17: 名無し 2020/06/04 00:46:15▼このレスに返信
18: 名無し 2020/06/04 00:46:35▼このレスに返信
奈落とかな
19: 名無し 2020/06/04 00:47:58▼このレスに返信
見事に叩きしかいない白ひげ海賊団スレ
20: 名無し 2020/06/04 00:53:37▼このレスに返信
奈落はバカにされてもしょうがないと思うの
21: 名無し 2020/06/04 00:56:23▼このレスに返信
>李牧はバカにされてもしょうがないと思うの
23: 名無し 2020/06/04 01:19:57▼このレスに返信
25: 名無し 2020/06/04 01:41:53▼このレスに返信
2戦2敗2死だったのに4戦2勝2敗の勝率5割まで盛り返したブラックホール
主人公以外には全勝って言うとむしろ強キャラの部類になった
主人公以外には全勝って言うとむしろ強キャラの部類になった
27: 名無し 2020/06/04 01:50:56▼このレスに返信
トーナメントだと優勝したヤツと当たってたとしても1回戦負けは1回戦負けだからなあ
28: 名無し 2020/06/04 02:19:36▼このレスに返信
何か子供頃リアルタイムで見た時は幽白の蔵馬は弱い方だと思ってたんだよな
対戦で出番早い方なのにいつもボロボロになってて
飛影が敵を瞬殺するパターン多かったからそれも原因
対戦で出番早い方なのにいつもボロボロになってて
飛影が敵を瞬殺するパターン多かったからそれも原因
33: 名無し 2020/06/04 02:40:10▼このレスに返信
>28
基本的に露払いポジションだよな
でもまぁ蔵馬って頭良いからかえってボス戦には使えないんだろう
酎みたいな脳筋相手ならあっさり勝ちそう
基本的に露払いポジションだよな
でもまぁ蔵馬って頭良いからかえってボス戦には使えないんだろう
酎みたいな脳筋相手ならあっさり勝ちそう
29: 名無し 2020/06/04 02:30:26▼このレスに返信
でもダイナソー竜崎には
二頭を持つキングレックスがあるから…
二頭を持つキングレックスがあるから…
30: 名無し 2020/06/04 02:33:52▼このレスに返信
大して勝ってないけどはにゃやまは人気
結局強さも魅力も足りないからバカにされんだよ
結局強さも魅力も足りないからバカにされんだよ
32: 名無し 2020/06/04 02:39:32▼このレスに返信
アトランティスは3戦1勝1敗1分け全部いい試合
34: 名無し 2020/06/04 02:44:15▼このレスに返信
アニメを内容とかじゃなくて売り上げに焦点を絞って語るようなものだろ
最初から分けて考えたほうがいいと思うけど
最初から分けて考えたほうがいいと思うけど
35: 名無し 2020/06/04 02:45:48▼このレスに返信
キン肉マンⅡ世は正義超人側の戦績みると酷いとしか言い様がないと思う
37: 名無し 2020/06/04 02:51:23▼このレスに返信
雑魚狩りばかりして戦績良くてもとしあきよくいじってるじゃない
38: 名無し 2020/06/04 02:51:58▼このレスに返信
闘いというのはお互いある程度実力が近くないと面白くないンだよっーー!
40: 名無し 2020/06/04 02:53:28▼このレスに返信
丁度いま立ってるテニプリのスレで手塚の勝率の話出てたな
41: 名無し 2020/06/04 02:53:40▼このレスに返信
クロコダインいないと全滅してるところが結構あってごめんなさいってなった
ただ最後の戦力外は悲しい
ただ最後の戦力外は悲しい
42: 名無し 2020/06/04 02:54:46▼このレスに返信
ラストにクロコダインが加わったら天地魔闘を破れちゃうしなあ
46: 名無し 2020/06/04 02:59:53▼このレスに返信
>42
クロコダインが一番欲しい場面よな
ラーハルトは攻撃の性能高くても本来は回避型で天地魔闘破りのための盾役に使うポジションではない
まぁ追加戦力のアバン、ヒム、ラーハルトが案外すぐに退場していて
ダイとポップの二人で何とかするしかなかったのが更に緊張感高めてたが
クロコダインが一番欲しい場面よな
ラーハルトは攻撃の性能高くても本来は回避型で天地魔闘破りのための盾役に使うポジションではない
まぁ追加戦力のアバン、ヒム、ラーハルトが案外すぐに退場していて
ダイとポップの二人で何とかするしかなかったのが更に緊張感高めてたが
43: 名無し 2020/06/04 02:55:50▼このレスに返信
ヒソカとか独歩ちゃんとかそこらへんの?
51: 名無し 2020/06/04 03:02:29▼このレスに返信
>43
独歩は武蔵編で何かすげえ雑にキャラの株下げられたけど
通算の成績でキャラをsageられるタイプではないと思う
本人もやったりやられたりなのは当然って雰囲気だし
独歩は武蔵編で何かすげえ雑にキャラの株下げられたけど
通算の成績でキャラをsageられるタイプではないと思う
本人もやったりやられたりなのは当然って雰囲気だし
45: 名無し 2020/06/04 02:58:01▼このレスに返信
クロコダインはタンクだから勝てないのは仕方ない
49: 名無し 2020/06/04 03:02:04▼このレスに返信
ガッシュに出てくるティオなんかもタンクでいつもやられてたイメージある
でもいないと勝ててないんだよな
でもいないと勝ててないんだよな
63: 名無し 2020/06/04 03:31:37▼このレスに返信
>49
ティオのマ・セシルドは割られて敵の攻撃の凄まじさを表現するための術
ガッシュのラウザルクはパワー負けして相手のフィジカルの強さを表現するための術
ティオのマ・セシルドは割られて敵の攻撃の凄まじさを表現するための術
ガッシュのラウザルクはパワー負けして相手のフィジカルの強さを表現するための術
52: 名無し 2020/06/04 03:03:30▼このレスに返信
>キン肉マンⅡ世は正義超人側の戦績みると酷いとしか言い様がないと思う
実際負けた奴の扱いも酷くなかったっけ
マシなのがマックスマンの戦力分析に役立ったセイウチン位しか思い出せない
実際負けた奴の扱いも酷くなかったっけ
マシなのがマックスマンの戦力分析に役立ったセイウチン位しか思い出せない
53: 名無し 2020/06/04 03:03:45▼このレスに返信
キングダムのキョウカイとかは滅茶苦茶強いんだけど
大体のネームドは信が持っていくって話の作り的に無理やり雑魚専にされてる感じする
大体のネームドは信が持っていくって話の作り的に無理やり雑魚専にされてる感じする
54: 名無し 2020/06/04 03:07:13▼このレスに返信
鰤はキャラクターの勝率と馬鹿にされるのが比例しててもまぁ当然っちゃ当然かなってバランスがある
負けありでも恋次みたいに敵に対して結構いい見せ場があるキャラクターもいる一方で
一角みたいにお前…って言いたくなる戦績の奴もいるし
負けありでも恋次みたいに敵に対して結構いい見せ場があるキャラクターもいる一方で
一角みたいにお前…って言いたくなる戦績の奴もいるし
55: 名無し 2020/06/04 03:08:14▼このレスに返信
バキキャラは戦績よりキャラ描写のせいで格が下がる印象が強い
独歩なんか戦いは万全の状態でなくて当たり前って心構えは分かるけど満身創痍の奴痛めつけたり素人ボコろうとしたり戦えて至福♥とよだれ垂らしたり昔はカッコよかったのがどんどん人として駄目になってきてる
独歩なんか戦いは万全の状態でなくて当たり前って心構えは分かるけど満身創痍の奴痛めつけたり素人ボコろうとしたり戦えて至福♥とよだれ垂らしたり昔はカッコよかったのがどんどん人として駄目になってきてる
56: 名無し 2020/06/04 03:10:37▼このレスに返信
独歩は外見が一番酷い
他のキャラも絵柄変わってるけど特に気持ち悪い
他のキャラも絵柄変わってるけど特に気持ち悪い
57: 名無し 2020/06/04 03:11:04▼このレスに返信
スラダンの県大会ベスト4の残り1チームがスレ画に当てはまる
58: 名無し 2020/06/04 03:11:35▼このレスに返信
遊戯王GXの吹雪さんほぼ黒星だが良いデュエルばかりだ
59: 名無し 2020/06/04 03:12:35▼このレスに返信
60: 名無し 2020/06/04 03:13:09▼このレスに返信
劇中で自分も言ってたけどテリーマンの勝率ってどのくらいだろう
61: 名無し 2020/06/04 03:20:29▼このレスに返信
作者から妙に保護されていて通算勝率高いキャラはそんな好きでもないんだけど
男塾の富樫は好き
自分より遥かに力が上の超人共相手に毎度死亡確認されながら頑張ってるし
男塾の富樫は好き
自分より遥かに力が上の超人共相手に毎度死亡確認されながら頑張ってるし
62: 名無し 2020/06/04 03:29:28▼このレスに返信
削除人に初めて削除されたわ
よほどふたば的に痛いところ突いてしまったらしくて笑う
よほどふたば的に痛いところ突いてしまったらしくて笑う
65: 名無し 2020/06/04 04:00:57▼このレスに返信
天津飯とか勝率クソだけど
足止め役としていないと困るしな
足止め役としていないと困るしな
67: 名無し 2020/06/04 04:42:14▼このレスに返信
68: 名無し 2020/06/04 04:59:54▼このレスに返信
昨日の大井競馬の東京ダービーはまさにこれ
勝利ジョッキーとなった山口たつやジョッキーはなんと10何年乗っててなんと初重賞
勝利ジョッキーとなった山口たつやジョッキーはなんと10何年乗っててなんと初重賞
70: 名無し 2020/06/04 05:54:32▼このレスに返信
独歩ちゃんは重要キャラに勝ったことがない
天内は実質負け
天内は実質負け
36: 名無し 2020/06/04 02:50:20▼このレスに返信
気に入ってるソシャゲのキャラとかで性能をボロクソに評価されてると
そのキャラのデザインも成り立ちもひっくるめて
なぜか全てがボロクソに否定されてるように感じる現象と同じやつだ
そのキャラのデザインも成り立ちもひっくるめて
なぜか全てがボロクソに否定されてるように感じる現象と同じやつだ
おすすめの最新情報
おすすめの最新情報
ピックアップ
馬鹿にする行為そのものを楽しみにしてる奴は程度が低いよね聖人君子を気取るつもりもないし馬鹿にされても仕方ない様な人や物は確かに存在するけどそんな物は存在しない方が世の中として健全な状態に近いんだから面白いことではないしね