【画像】都会のブックオフと、田舎のブックオフの違い

1: 名無し 2021/01/31 07:29:42▼このレスに返信

縦長ブックオフ…?
俺は知らない…
2: 名無し 2021/01/31 07:30:44▼このレスに返信
わっちも知らない
3: 名無し 2021/01/31 07:31:11▼このレスに返信
両方見たことある
個人的には縦長の方が好き
4: 名無し 2021/01/31 07:32:10▼このレスに返信
縦長はビルの2階までブックオフだった
俺は横長が好き
5: 名無し 2021/01/31 07:32:47▼このレスに返信
土地確保しづらいだろうしな
6: 名無し 2021/01/31 07:34:04▼このレスに返信
札幌は両方あるな
ちょっと離れたら下になる
7: 名無し 2021/01/31 07:34:33▼このレスに返信
都内でも23区外は下が多い
8: 名無し 2021/01/31 07:34:34▼このレスに返信
アキバのブックオフとかめっちゃ縦長
9: 名無し 2021/01/31 07:34:46▼このレスに返信
縦長のは漫画が上の階に配置されがち
10: 名無し 2021/01/31 07:35:58▼このレスに返信
俺の地元って都会だったのか…
11: 名無し 2021/01/31 07:36:13▼このレスに返信
二階でカードとか本売ってるな
12: 名無し 2021/01/31 07:36:44▼このレスに返信
横に長くて二階にハードオフがある
13: 名無し 2021/01/31 07:39:17▼このレスに返信
縦長は階ごとに会計しないといけないのがめんどい
14: 名無し 2021/01/31 07:40:02▼このレスに返信
都内はわりとあるね
15: 名無し 2021/01/31 07:40:21▼このレスに返信
2回におもちゃがある
16: 名無し 2021/01/31 07:42:19▼このレスに返信
店内も狭いから縦型嫌い
17: 名無し 2021/01/31 07:42:53▼このレスに返信
縦長は当然といえば当然だけど本棚の間のスペースが狭めだから立ち読みが並んでると通りにくくて困る
18: 名無し 2021/01/31 07:46:15▼このレスに返信
帰省した時にハローマック居抜きみたいなブックオフ行くの好きよ
19: 名無し 2021/01/31 07:48:36▼このレスに返信
町田のブックオフはイオンの居抜きかよってくらいクソデカいから
店内で万引して違う階でそれを買取にだすガキが湧いたりした
22: 名無し 2021/01/31 07:51:34▼このレスに返信
>19
地獄かよ
20: 名無し 2021/01/31 07:49:51▼このレスに返信
言われてみたら確かにそうな気がする
21: 名無し 2021/01/31 07:50:37▼このレスに返信
俺の生活圏には両方あるな
縦の方はフロアごとに謎の雰囲気があって好き
23: 名無し 2021/01/31 07:52:02▼このレスに返信

画像探したけど都内でも2F以上あるのよりは1Fだけの小規模店舗の方がずっと多いな

24: 名無し 2021/01/31 08:00:35▼このレスに返信
縦長横長というか田舎だと単純にデカくて2階もあるのないか
39: 名無し 2021/01/31 08:30:10▼このレスに返信
>24
田舎たまに2階オフハウスB1ホビーオフみたいなめちゃ広いのあるね
25: 名無し 2021/01/31 08:01:52▼このレスに返信
縦長ブックオフの会計が無いフロアは万引きされてないんだろうか
26: 名無し 2021/01/31 08:01:57▼このレスに返信
ブックオフだと思って入ったらガレージオフ!
27: 名無し 2021/01/31 08:02:07▼このレスに返信
所沢のブックオフは5階まであったなあ
30: 名無し 2021/01/31 08:06:03▼このレスに返信
>27
高校生の頃地獄のように混雑したコミックの1Fをスルーして雑誌の階で昔のニュータイプやムーを読んでたわ
28: 名無し 2021/01/31 08:03:22▼このレスに返信
縦長だとBGMどうなってんの
階ごとに清水国明が店内放送してんの
29: 名無し 2021/01/31 08:04:09▼このレスに返信
モードオフホビーオフハードオフブックオフガレージオフ
あとなんか楽器専門みたいなのもあった気がする
31: 名無し 2021/01/31 08:07:21▼このレスに返信
コンプオフ
32: 名無し 2021/01/31 08:09:58▼このレスに返信
田舎のブックオフは品揃えが悪いから嫌い
多分いわゆるお宝書店と競合してるからなんだろうけど
33: 名無し 2021/01/31 08:12:00▼このレスに返信
>32
そもそも品揃えはほとんどその地域の住人に依存してるからじゃないかな…
34: 名無し 2021/01/31 08:13:40▼このレスに返信
>33
千葉の東京寄りのとことか大学教員の住まいが多いんで
中古本の質がとんでもないことになってるとはよく聞く
35: 名無し 2021/01/31 08:17:13▼このレスに返信
立ち読みしかほぼ見ないんだけど商売よくやってけてるよな
37: 名無し 2021/01/31 08:27:42▼このレスに返信
>35
立地や店舗にもよるが活字の本は未だに狙い目だよブックオフ
36: 名無し 2021/01/31 08:24:47▼このレスに返信
リカーオフはなんかイメージが…
38: 名無し 2021/01/31 08:28:08▼このレスに返信
買取に依存してるせいで進撃の巨人とかは棚の下の引き出しに腐るほど入ってたりする
そして古すぎて廃棄になったりする
40: 名無し 2021/01/31 08:30:31▼このレスに返信
所沢のブックオフより航空公園のブックオフプラスのほうが好き
というか所沢のブックオフってもう本屋じゃなくて服屋じゃん
41: 名無し 2021/01/31 08:32:45▼このレスに返信
川崎のブックオフ
42: 名無し 2021/01/31 08:33:57▼このレスに返信
渋谷のブックオフは割と横にも広かったような記憶がある
43: 名無し 2021/01/31 08:34:53▼このレスに返信
>42
今GUになったな渋谷店の跡…
44: 名無し 2021/01/31 08:38:26▼このレスに返信
町田のブックオフデカイよな…
45: 名無し 2021/01/31 08:38:47▼このレスに返信
俺が入れる古着屋はブックオフとモードオフだけ
46: 名無し 2021/01/31 08:39:00▼このレスに返信
パチ屋改造ブックオフって珍しいのかな
47: 名無し 2021/01/31 08:40:56▼このレスに返信
新宿東口店が閉店したのは地味にショックだった
まぁあそこ家賃高そうな割に他のテナントとの兼ね合いで
営業時間短かったからしゃーなしだが…
48: 名無し 2021/01/31 09:01:12▼このレスに返信
京急蒲田とJR蒲田の間に縦長ブックオフあるよ
49: 名無し 2021/01/31 09:07:29▼このレスに返信
パチンコ屋の居抜きが多い下
50: 名無し 2021/01/31 09:08:36▼このレスに返信
一階は駐車場で二階が店舗
51: 名無し 2021/01/31 09:15:28▼このレスに返信
縦長でとりあえず思い付いたのが中目黒のだった
もう無いけど
あとは新宿の洋服の青山の上にあるヤツ
52: 名無し 2021/01/31 09:22:43▼このレスに返信
渋谷のブックオフの在りし日は店の前に「ここでおしっこしちゃだめ!」みたいなこと書いてあって渋谷怖……ってなった思い出
53: 名無し 2021/01/31 09:28:36▼このレスに返信
>靴流通センターのブックオフ
54: 名無し 2021/01/31 09:29:23▼このレスに返信
近所には4階建てブックオフが2つある
56: 名無し 2021/01/31 09:30:51▼このレスに返信
町田は横も縦もでかい
57: 名無し 2021/01/31 09:31:08▼このレスに返信
旧リンガーハット
58: 名無し 2021/01/31 09:31:42▼このレスに返信
駅直結ブックオフ
59: 名無し 2021/01/31 09:32:34▼このレスに返信
賃料の高い駅前店舗減らして郊外型大型店舗増やしたのも業績回復の一因だって数年前にニュースになってたな
https://news.livedoor.com/article/detail/16381740/
>駅前から撤退したブックオフが急回復 固定費削減で営業利益増
>2019年4月27日

>ブックオフは2019年3月期、3期連続の赤字から抜け出し黒字に転換する見込み
>不採算店舗の閉鎖を進め、駅前店から「郊外大型店」に切り替えて地代を削減
>郊外の大型店で幅広い商品を扱うことで、家族連れ客の取り込みにも成功した
(中略)
>2017年に経営者が変わって以降、同社は従来の発想を改めた。具体的には、不採算店舗の閉鎖が進められた。それと同時に、経営陣は、駅前などよりも、郊外に比較的大型の店舗を出すことを重視したのである。
>戦略転換の効果は、地代家賃の推移から確認できる。ブックオフの販売管理費の推移をみると、地代家賃が減少している。地代家賃は固定費の代表的な項目だ。ブックオフには店舗の運営戦略を転換することによって固定費を削減し、従来よりも利益を出しやすくする狙いがあった。固定費を引き下げ、利益を手に入れるというのは、実にシンプルな発想だ。

55: 名無し 2021/01/31 09:30:50▼このレスに返信
縦長の方が狭いので臭い感じがする
おすすめの最新情報
    おすすめの最新情報
    ピックアップ